帰ってきました!屋久島に!
ようやく、主人の公演に同行しての
旅行脚の日々から屋久島へ帰ってまいりました。
屋久島も11月下旬になって、やっと晩秋の趣。
旅行脚の間、一番の記憶は飛騨高山の一面の紅葉!!
ぞっとするほど鮮やかで神秘的な色の乱舞とでも言うべき紅葉でした。
山一面が紅に染まっている様はまさに秋山千葉の彩。
照葉樹林帯の屋久島では絶対に見られない景色です。
帰ってからは山盛りの洗濯物や、蕎麦の収穫に終われる日々・・・。
これから年末に向けて大掃除やら、長男と主人の着物制作やらで
コメントのお返事、新規投稿等、中々難しい状況です・・・。
最初から「怠惰宣言!」をしているブログ(笑)ですので、その辺はどうか
笑って気楽にお付き合いくださいますと嬉しいです。
ああっ!!それに何よりやっぱり我が家のPC、アナログ接続の環境では
ブログを含めネットって長時間喰い!!なんです~~~!
それなのに発作的にブログをを書き始めてしまった私。
Yahooの罠にはまってしまった気がします。
またポチポチとナチュラルレシピ等掲載します。
おせち料理関係も何点か出来ればと思っていますので、ご利用くださいね。
旅行脚の日々から屋久島へ帰ってまいりました。
屋久島も11月下旬になって、やっと晩秋の趣。
旅行脚の間、一番の記憶は飛騨高山の一面の紅葉!!
ぞっとするほど鮮やかで神秘的な色の乱舞とでも言うべき紅葉でした。
山一面が紅に染まっている様はまさに秋山千葉の彩。
照葉樹林帯の屋久島では絶対に見られない景色です。
帰ってからは山盛りの洗濯物や、蕎麦の収穫に終われる日々・・・。
これから年末に向けて大掃除やら、長男と主人の着物制作やらで
コメントのお返事、新規投稿等、中々難しい状況です・・・。
最初から「怠惰宣言!」をしているブログ(笑)ですので、その辺はどうか
笑って気楽にお付き合いくださいますと嬉しいです。
ああっ!!それに何よりやっぱり我が家のPC、アナログ接続の環境では
ブログを含めネットって長時間喰い!!なんです~~~!
それなのに発作的にブログをを書き始めてしまった私。
Yahooの罠にはまってしまった気がします。
またポチポチとナチュラルレシピ等掲載します。
おせち料理関係も何点か出来ればと思っていますので、ご利用くださいね。