旅の日々。野菜中毒発症!!
藤條虫丸の秋の定例ツアー前半戦・2週間の旅、移動日なしのライブツアーに同行
途中何か所かで賄いのオバサンやらフードコーディネイトなんぞをしつつ、
15日早朝に船で屋久島に帰ってまいりました。
体調もようやく通常モードに落ち着いてきたようです。
この写真は大阪~宮崎間のフェリーにての朝食(の一部)。前日に某コンビニで仕入れたもの。
このシリアルがまたお菓子のように甘かったのですが、サラダに合わせて買ったしそドレッシングも
本当っに甘かった・・・・。コンビニ暮らしするとなるほど病気になりそうです。
原材料表示の2番目rくらいにかならず(砂糖)だの甘味料が 表示されています。
旅にでる、それも本州(都会)に出て行って、外食割合が高くなると
必ずと言っていいほど発症するのが「野菜中毒」。
それでもって体調もイマイチになってくるので、風邪の症状やら
なンとなく胃腸も疲労気味の感じに・・・う~喉が痛いわゲホホッ(咳)
都会の(特に外食)野菜は食べても食べても食べた気にならない!!
なんというか、とにかくパワーがない!!!!
コンビニに至っては問題外で食べ物って感じがイマイチしません・・・いやホント。
生のしゃきしゃきしたサラダがてんこ盛りで食べた~い!!
土鍋に野菜てんこ盛りにして蒸して食べた~い!!
そんな心の叫びがマックスに近くなると、ついついバリバリとリンゴであるとか、
キュウリであるとかをかじってしまう・・・。
幸い屋久島に比べて果物は本州のほうが絶対的に安い!!だもので、
自然と果物を摂取する機会が増えます。
あぁすっかり身も心も田舎者なのねぇ・・・。