12月から年始にかけてのご案内
2週間の大阪・名古屋その他の藤條虫丸ツアーから
帰ってきて早くも半月経過。
タマネギの植え付け・麦の種まき・里芋の収穫と追われて
ただ今サツマイモの収穫中。
日に日に朝晩の冷え込みが本格的な冬の気配を運んできます。
最近、今年初めて火鉢に火を入れました。少し寒いくらいの気候で火鉢の赤い炭火を眺めているのは、なぜだか心が落ち着きます。
穏やかな赤い火がもたらす温もり・・・。
築140年超の古家では火鉢の温もりは、真冬には間違っても快適とは言い難い・・・。家の中でも防寒着が必要ですから(笑)・・・。
でもそれくらいの方が人間、体も丈夫になるし無駄な燃料も使わずにすむというものでしょう。
仏教ではすべてに満たされた天界もまた地獄であるというような
教えがあるとか・・・。そこには欲望の充足以外、進歩も努力も成長もないから・・・。さもありなんですね。
12月から新年にかけてのご案内です。
11月30日(金)~12月2日(日) 通常営業 11時~17時
12月7日(金)~12月9日(日) 通常営業 11時~17時
12月14日(金)15日(土) 通常営業 11時~17時
12月16日(日) 屋久島手づくり市出店のため、永田店は
フードメニューが一部限定となります。
12月23日(金)~25日(日) 通常営業 11時~17時
ご来店の方にはささやかなクリスマスプレゼントを進呈!!
年内はこの週で営業は終了となります。
新年1月11日(金)~14日(祝) 11時~17時 通常営業
新年にちなんだメニューもただ今検討中!!
今週末からクリスマスのお茶・メニューも登場。ツリーも飾って
年末・クリスマスムードに切り替わります。詳しくは新入荷・季節メニューご案内をご覧くださいね。