かなりおススメ!植物性乳酸菌
我が家で今年から愛用しているもの。
それは 「植物性乳酸菌」。
毎朝の朝食はわがやではほとんど毎日パン食。
(店の売れ残りとかもあるので・・・・汗)
で、その朝食に欠かせないのがヨーグルト。
腸まで届け乳酸菌~♪なんてCMがあったような気がしますが
長らくの間なだめたりすかしたりしながら使用していたカスピ海ヨーグルトから
乗り換えたのが「プルマン植物性乳酸菌」。
何がいいって、 ①活発に活動する温度帯が38度から43度と
熱に強いので体内でも元気!!
②酸にも強いので胃酸にも割と平気、よって腸まで
かなりの数が到達する。
③植物性同士、相性が良いのか「豆乳ヨーグルト」が
とっても美味!!
どうにも暑すぎるらしく、お亡くなりになることシバシバ・・・。
かなり手のかかる深窓のご令嬢のような乳酸菌。
対して、こちらは夏の方がむしろ元気なくらいで
田舎育ちの腕白小僧のようなもの。
つまり丈夫で手がかからない!!しかも体内サバイバル能力抜群!!!
かなりのものです。子供たちも何の前触れもなくカスピ海&牛乳から
ブルマン&豆乳に変えたが、気づかずに
「今日のヨーグルト美味しい~」
と食べておりました♪。
フィルターで水切りすればチーズのように使えて
おかげで大豆から豆乳も作ろうと、思わず豆乳メーカーまで
つい衝動的に買ってしまいました!!(笑)
濃度によってかなり仕上がりに差が出ます。
お気に入りの仕上がりのメーカー等を探されたり
使用用途で使い分けるのも一興です。
ヨーグルトが出来ます~♪