cafē 水照玉 & hostel~多忙なスローライフ徒然

屋久島・永田のCafēとゲストハウス。ゆる~く菜食&マクロビオティック 営業案内と田舎暮らし・農・食・サスティナブル・教育その他雑多に。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

麺つゆ、あるいは万能濃縮だし、それからポン酢

一般的にこれまた普通に購入しがちな物に「めんつゆ」があります。 かなり安価で色々売られていて、食事に気を使ってらっしゃる家庭でも 意外と普通にでてきたりします。 これも作ってみると簡単な代物。もちろんプロの頑固一徹な親父がやってるような 蕎麦…

ソラマメの花が咲き始めました

ソラマメの花が咲き始めました。季節は雨水を越えて大地は春へ確実に動き出しているようです。 昨年GETした50CM四方のミニホカホカカーペットで夏野菜の育苗も開始しました。 今まで一坪のミニ温室やトンネル等でやってたのですが、どうもイマイチ。 通販…

おぼろ豆腐

最近、自家製大豆でおぼろ豆腐を作ってみました。今年購入のダルマストーブでのんびり呉汁を煮て にがりをうって・・・。やや呉汁が薄かったのか、ほんとにおぼろな豆腐でしたが美味しかった!! 昔豆腐作りにチャレンジした時は見事に失敗したので、今回は…

粉わさび&粉からし

何処にでも売ってます。エスビー食品の物がほぼ100%だと思いますが。 割と無関心と言うか、気軽に使われているチューブのわさびや芥子。 正直たくさんなにやらわからない物体の表示が書かれています。 あんな生な状態で長期保存効くってのがそもそもおか…

食育って何だろう?

食育と言う言葉が近年ブームになってます。通販のカタログなどにも 食育グッズなるものが掲載されていたり食品類のパッケージに「食育を助ける」なんて 書かれてあったりします。 私が自主発行していたフリーペーパーで「霊味」と食について書いていた頃から…

まだまだ寒いが春の気配・・・千枚漬けとキムチ作り

2月頭。立春を迎えたかと思ったら、畑の聖護院蕪や大根が一斉にトウちをはじめた。 屋久島といえど沖縄や奄美ほどトロピカルではないので、まだまだしっかり寒いのだが 植物は確実に春への準備というところ。 私達の住む集落は日本海側、つまり北陸や山陰と…

おからは貴重な資源です。繊維たっぷり、おからのドーナツ

私が子供の頃、豆腐屋さんの店先には握りこぶし大のおからボールがよく 無料同然で売られていましたが、今はスーパーによっては立派なパッケージに入って 結構な値段で売られているのでビックリする事があります。 以前「お揚げ」、厚揚げの話題で我々の住む…

久々の更新です

年明けもやっぱり忙しい我が家ではそろそろ今年の田んぼの準備が始まりました。 今年は小さい田んぼで不耕起稲作を試みるので、主人は農業本を熱心に読みつつ 農作業に精を出しております。 屋久島の稲作りは恐ろしく極早生、7月が稲刈りなのです。 余談で…